「月間ウィズビズ(WizBiz)6月号」におもてナビが紹介されました。
「スマートフォン用に続々と開発されるアプリケーション、通訳電話、デジタルサイネージ。
こうしたITツールには、単なる地図やガイドブックにはない利便性がある。
これらを有効活用して観光を支援する取り組みを行う東京都墨田区では、そのノウハウを
多くの人に共有できるよう、「すみだ観光ITツアー」を開催している...。」
記事の続きはこちらからご覧いただけます。(PDF)
Ustreamやニコニコ生放送を活用した像のLIVE配信を代行するサービス
「Live!Alive」の記事が、Yahoo!ニュースに掲載されました。
詳しくは下記をご覧ください。
Yahoo!ニュース
株式会社うぶすな秋田営業所(秋田県秋田市)は、Ustreamやニコニコ生放送を活用した
映像のLIVE配信を代行するサービス「Live!Alive」の提供を開始いたします。
首都圏においては、既に多数の代行業者がサービスを展開し、様々なビジネスシーンに
おいて、Ustreamやニコニコ生放送を活用した情報発信が行われています。
しかし、東北地方には、これを専門とする業者はなく、多くの需要に応えられていない
ばかりか、東北のビジネスや文化の発信において、機会を損失しているのが現状です。
株式会社うぶすなは、これまで培ってきた映像配信の技術を使い、東北地方全域にアク
セスが可能な秋田県を拠点として本サービスを展開します。
今後、東北地方を舞台に行われる様々な情報発信活動において、本サービスを提案し、
情報発信の効果を高め、引いては東北地方のにぎわいと経済に寄与したい考えです。
詳細は下記をご覧ください。
ニュースリリース_LiveAlive.pdf
「Live!Alive」紹介ページ
チラシダウンロード
過去の配信事例(秋田市委託事業)